特集 メディカル・介護ウエア2025(5)/2025年の注目商品/医療・介護現場で求められる高機能性ウエア
2025年03月26日 (水曜日)
〈3大色落ち原因を対策/トンボ〉
トンボは、介護する人、される人に優しいユニフォーム「キラク」から「zutto3」(ズットスリー)シリーズを打ち出す。ユニフォームの色落ちや色あせが起こる3大原因である漂白剤や直射日光、毎日のハードな洗濯に高い耐久性を持つ。
色落ちの原因の一つ、次亜塩素酸ナトリウムなどの塩素系漂白剤での色落ちを抑制する。加えて、直射日光や蛍光灯などの光で変色しにくく、耐光堅ろう度試験JISL0842で160時間照射後も変色や退色が従来品と比べて少なかった。また、洗濯する際に染料が洗濯液に溶けだしにくく色移りも少ない。色移りを調べる試験では、工業洗濯に対応する従来素材よりも高い堅ろう性を示した。
ケアワークシャツCR222は、ネービーを基調に胸元と袖はワインやベージュ、エメラルドグリーン、ブルーの色合いに。配色使いのコントラストを美しくキープする。
色落ちしやすいダークカラーも安心で奇麗な発色がいつまでも続くケアスクラブCR215は、グレーモク、ネービーモク、ネービーの落ち着いた色を展開する。
着る人を選ばないシンプルデザインのニットシャツCR218は前立ての切り替え配色がポイント。
きちんと感と着やすさを両立するニットシャツCR212、やわらかな風合いが特徴のストレッチパンツCR593も展開する。
〈色彩がもたらす心理効果/明石スクールユニフォームカンパニー〉
明石スクールユニフォームカンパニーは、メディカル、ケア向けの新ブランド「Lohapi」(ロハピ)からニットポロシャツUP28501を打ち出す。ブランド名は、「幸せの連鎖」を意味する「Link of happiness」から着想を得て名付けた。着用する皆が幸せをまとい心地よさを感じられるだけではなく、周りの人々にも幸せな気持ちを広げることができる製品を届ける。
女性目線のデザインが特徴で、自然から着想した柔らかい色合いを用いて色彩がもたらす心理的効果を狙う。スポーティーで鮮やかな色合いが特徴の「ルコックスポルティフ」と色やデザインで差別化し、手頃な価格帯に設定することで、新たな層を開拓する。
エンボスシリーズのポロシャツUP28501は、素材に凹凸を付けるエンボス加工で、幸せから連想されるクローバー柄を施し、上質感と高級感を表現した。三つ葉の中に四つ葉が隠れた遊び心あふれるデザインに仕上げた。色は、ダークネービー、ピンク、ブルー、アイボリーの4色で、価格は6500円。
そのほか、スクラブジャケットとスクラブ、カーディガン、パンツ、ジョガーパンツも展開する。
環境に配慮した回収PET再生繊維を積極的に取り入れた。いずれは、患者衣の展開も目指す。
〈多機能でスタイリッシュ/ヤギコーポレーション〉
ヤギコーポレーションの「リゼルヴァ」ブランドは、清潔感、優しさ、信頼感といった医療ウエアに必要な基本イメージを備えつつ、ジェンダーの垣根を越えたデザインやトレンドカラーを取り入れたラインアップも展開。
今季はマルチ機能でスタイリッシュであり、清潔感のあるホワイトと穏やかさがありながら程よい明るさを持つモデレートトーンカラーをそろえたニュークラシックスタイルを投入。半袖スクラブジャッケット9790円、パンツ8250円。
〈空間に調和するデザイン/カーシーカシマ〉
カーシーカシマの介護向けブランド「ハートグリーン」の「ヒュッゲウエア」シリーズは、働く人も暮らす人も全ての人が居心地よく、楽しい時間を過ごせるようにという思いを込めた。温かいコミュニケーションが生まれるよう、空間に調和するデザインと優しい色合い、ストレスフリーに動ける機能性を入れて仕上げた。
半袖プルオーバー7600円、テーパードパンツ7000円、ベスト(エプロン)7300円。いずれもポリエステル100%。
〈高水準な耐久性備える/アイトス〉
アイトスは、「アイトス」から高水準な耐久性を備える「スクラムテック―U」を生地に採用したウルトラストレッチシリーズを打ち出す。
従来の編み地にはないハリ、コシと奇麗な表面感を持つ。ポリウレタンを使った素材とは異なるしなやかな伸縮性が着心地の良さを実現する。表面強度や防縮性、防汚機能も兼ね備え、介護施設での着用にお勧め。価格は、ポロシャツAZ―10613が7150円、パンツAZ―2420が1万230円となっている。