マルヤス「まぜコン」/安定した混合比率でスムーズに原料供給
2025年03月03日 (月曜日)
計量装置など製造販売のマルヤス(愛媛県新居浜市)の計量混合装置「まぜコン」は、安定した混合比率の原料をスムーズに押出機に送り続ける。これにより、押出機の中の溶融樹脂の流動性が安定し、よりよい成形状態を連続的に維持できる。
まぜコンは押出機の原料の入り口に計量部を設置することで押出機の吐出量を常に計測し、正確な原料混合を行うためにリアルタイムに押出機の状況を把握する。さらに独自の「アリ地獄アダプターシステム」により、複数の原料をスムーズに合流させ、原料の流れを阻害することなく高精度な混合状態を維持したまま押出機に送り続ける。温度や湿度など周囲環境や設備の状況などの影響で押出量が瞬間的に変動した場合も、まぜコンの計量部が瞬時に変動を察知し、各原料の混合量の調整を全て自動で行うことができる。
まぜコンは発売から20年以上経過し、フィルムやプラスチック分野を中心に、3千台以上を販売。今後は化学繊維にも拡販する。