秋季総合特集Ⅲ(3)/Topインタビュー/帝人フロンティア/代表取締役社長執行役員 平田 恭成 氏/環境に優しい商品・事業/圧倒的ナンバーワンへ

2023年10月25日 (水曜日)

 帝人グループは、2023年度(24年3月期)を収益性の改善のための1年に位置付けている。前年度に約100億円の営業利益(帝人の繊維・製品事業)を達成した帝人フロンティアは、今年度上半期についても順調な推移を見せている。平田恭成代表取締役社長執行役員は、下半期の市況は不透明感が強くなっているとしつつも「収益にはこだわる」と強調し、機能などを認めてくれる顧客などとの取り組みを深める。その上で来年度以降の中長期的な視点で描く姿として「自社で設備を持ち、商社的なビジネスも行う企業の中で圧倒的ナンバーワンを目指したい」と話す。

――帝人フロンティアで“最旬”の商品・事業は。

 衣料分野と産業資材分野で事業を展開しています。衣料分野では常に新しい糸や生地を開発しているのでそれらが旬であると言えます。その中からヒット商品も生まれ、最近ではスパン調生地「アスティ」がヨガウエア用途などで好評を博し、タコ足型断面の「オクタ」もフリース代替で浸透してきました。

 産業資材分野に関しては衣料分野ほど極端な動きはありませんが、生活雑貨関連で高吸水・高吸湿繊維「ベルオアシス」を使った除湿剤がテレビ通販で取り上げられ、ヒット商品になっています。梅雨時や夏場以外でも需要はあるようで、これからも人気が続くことに期待しています。

――環境に関連する商品・事業の注目度が高いように見えます。

 当社の方針に沿っているのでありがたいです。環境への対応では、ポリエステルのケミカルリサイクルのシステムも進化しています。例えば、ポリエステル衣料品からポリウレタン弾性繊維を除去する技術を開発しました。人工皮革の「コードレ」では国内で初めて離型紙のリサイクルに乗り出しました。

――現在の景況感や事業を取り巻く環境は。

 原燃料価格が上昇基調を続けているほか、為替が円安に振れていることもコストプッシュ要因となるなど、不安要素は少なくありません。マーケットはある程度動いていますので、それらの影響を除けば、堅調に推移するのではないかと予想しています。ただ、先行きは不透明感が強くなっていると感じています。

 衣料分野でマーケットが良いのは北米と日本です。北米はスポーツ・アウトドア分野に少し陰りも見えますが、まだまだ堅調です。中国は全体としては消費動向が良くありません。ハイブランドは売れていますが、中級ゾーンが厳しい状況にあるなど、まだら模様です。元気がないのは欧州でしょうか。

――帝人グループの23年度(24年3月期)は収益改善の年です。帝人フロンティアの今年度上半期は。

 上半期の衣料品分野は、23秋冬物が中心で、良好な動きを見せています。産業資材は自動車関連が苦戦していますが、生活雑貨や水処理フィルター向けのポリエステル短繊維の販売は堅調です。全体として順調に推移していると言え、利益率も昨年と比べて良くなっています。

 特に衣料品分野の改善が目立ち、どの部隊も改善傾向を示しています。原燃料価格上昇や円安など、収益を圧迫する要因は少なくないのですが、顧客にきちんと説明して理解をもらったほか、低採算品は中身を入れ替えるといった措置を講じました。一商品・一商圏でこつこつと積み重ねてきたことの結果です。

――下半期の基本的な考え方は。

 当社は前年度に営業利益約100億円(帝人の繊維・製品事業の業績)を達成しました。今年度上半期も順調ですので、下半期以降もキープしたいと考えています。先行きの不透明感は強く、売り上げ面は苦戦する可能性はありますが、収益にこだわり、収益率の維持を目指します。

 課題を挙げるとすると、ウエアラブル事業やスマートセンシング事業などで、できるだけ早い段階で成果を獲得することと言えるでしょう。もう一つはポリエステルのリサイクル事業です。ポリウレタン弾性繊維除去技術の開発をはじめ、仕組みは着実に進歩していますので、早く商業ベースに乗せたいと思っています。

――来年度以降、中長期的視点で目指す姿は。

 衣料分野と産業資材分野の両方で事業を展開し、自家で製造設備を持ちつつ、商社的ビジネスも行っているのが帝人フロンティアです。そのような形態の企業の中で、圧倒的ナンバーワンを目指します。衣料分野でも産業資材分野でも困り事を解決したい際に何でも相談できる会社になります。

――圧倒的ナンバーワンは売り上げ規模でしょうか。

 売り上げ規模も大事ですが、業界内での存在感の発揮が重要です。自動車分野を例にすると、ゴム資材やカーシート、天井材などで繊維素材が使用されています。それらの材料が必要となったときや顧客が次のニーズを探すときなどに、真っ先に当社が想起される。それが存在感なのだと思います。

 売り上げ規模で言うと、帝人の繊維・製品事業の連結売上高は23年3月期で3千数百億円です。全く個人的な思いであり、コミットした数字でもありませんが、倍ぐらいの売上高にできればと考えています。少なくとも5千億円を超えれば、同じ形態の他社とは違うステージに立てるはずです。

――今後拡大を狙う市場は。

 衣料品分野では、縫製品の販売は多くが日本市場向けです。日本を引き続き重視することに間違いはありませんが、中国内販なども増えています。ASEAN地域を含めてグローバルで成長を図ります。

 産業資材分野は用途が広く、商品によって重点市場が変わります。機能品は欧米市場向けがメインになります。水処理フィルター向けポリエステル短繊維は中国市場向けが中心ですが、次はインド市場が候補になります。自動車関連はグローバルで展開します。

〈私の旬/久しぶりの開催〉

 平田さんは「滋賀県の織物工場が企画してくれるバーベキュー大会の復活が旬」と話す。新型コロナウイルス禍で中止が続いたが、今年久しぶりに開かれた。帝人フロンティアからは社員の家族を含めて30人以上が参加し、総勢で100人規模になった。同社には肉にこだわりを持つ人がおり、ブロック肉の差し入れも見られた。酒も入り、楽しいひと時だった。この冬に3人目の孫が誕生するが、「酔った顔を見られたくないので孫は連れて行かない」と言う。

【略歴】

 ひらた・やすなり 1985年日商岩井入社、2005年NI帝人商事繊維資材本部繊維資材第二部長、13年帝人フロンティア繊維資材本部繊維資材第二部長、14年繊維資材本部長、18年取締役執行役員、20年取締役常務執行役員などを経て、21年4月から代表取締役社長執行役員